子供が2人になり、それぞれ大きくなると、これを放ったらかしで自分だけ鳥を見に行くという訳にも行かなくなって来ました。また上の子は男の子なので、昆虫その他の生き物が大好きです。いきおい、野鳥を見るよりも虫を探して歩くことの方が多くなって来ました。
 私も嫌いでは無いので、公園で石をひっくり返したり、家でカブトムシを飼ったりと楽しんでいます。
 そうしたテキトーに楽しんでいる生き物採集で出会った、大物〜小物の生き物達です。人によってはキモチワルイと言いそうなものもあるので、気をつけましょう(笑)。
 

(2012/10、ヘビ4追加)
(2011/1、スズメバチに写真1枚追加)
(2010/1、スズメバチに写真1枚追加)
(2010/1、スズメバチに写真1枚追加)
(2009/6、モグラ追加)
(2009/3、スズメバチに写真2枚追加)
(2008/2、ヘビ3追加)
(2008/2、ヘビに写真2枚追加)
(2006/9、タモロコヨシノボリグッピー追加)
(2006/8、サワガニ追加)
(2006/7、トンボ追加)
(2006/6、ゾウムシ追加)
(2006/6、サシガメ追加)
(2006/2、スズメバチ追加)
(2006/1、謎の足跡、ヨコバイ追加)
(2005/9、キノコ追加)
(2005/8、ダンゴムシ追加)
(2005/7、ヘビに写真1枚追加、エビとカメ訂正、貝類追加)
(2005/5、トカゲ、ガ、ヘビ2、蚊 追加)
(2005/4、ヒル、コウガイビル追加)
(2005/4、カメ追加、ヘビ訂正、アリ追加)
(2004/10、カブト・クワガタ追加)
(2004/10、爬虫類、カエル、エビ追加)
(2004/09現在、ほとんど工事中です。まずはほ乳類から)