ついでのフィールドノート 2005年4月23日(土)AM 9:30 平成ひろば
大宮の市街地には、氷川神社の参道が南北数キロにわたってのびており、桜やケヤキ、カシなどの巨木が立ち並んでいます。平成ひろばというのは、その参道の一部を、細長い公園に整備したものです。 今朝はここで、センダイムシクイの声を聞き、見上げてみるとケヤキの枝をうろうろしている姿も見ることができました。 秋ケ瀬公園など、さいたま市内でもこの時期にセンダイムシクイは普通に見られますが、このような市街地も通って行くのですね。