ついでのフィールドノート
2025年4月5日(土) 朝 埼玉県南部 |
|
天気も良さそうなのでヒクイナはどうなったかと行ってみました。 越冬個体だろうからいなくて元々、と思ったのですが、着いてすぐにいつもの水辺を歩いているのを見つけました。いたいた、とカメラを向けたら、あれ?クイナでした。 |
|
![]() |
|
体格も動作もそっくり。しかしカメラを向けていると、ヒクイナよりは撮りやすい(あそこまで動きっぱなしではなく、ちょっと立ち止まったりする)ことに気づきました。 |
|
![]() |
|
前から見ると丸々太っているように見える。
|
|
見ていて、科・体格・体形・住む場所・採餌場所が同じで、どうニッチを分けているのか不思議に思いました。ヒクイナは水面近くのコンクリ面などをつついていたのに対して、クイナは地面の深いところまで激しく掘り返しているように見えたのですが、そう思って帰ってから写真を見比べると、くちばしの長さが結構違う。なるほど…。 |
|
![]() |
|
こちらは3/9に同じ場所にいたヒクイナ。
|
|
2025/04/05 AM HOMEへ |