ついでのフィールドノート
2025年3月27日(木)AM5:45〜7:45 大宮第三公園 |
|
朝から晴れるという予報だったのに、曇って暗い。が、ダウン無しで全く寒くなく、池にはカルガモ、コガモが小群でいて、ウグイス、アオジ、シジュウカラのさえずりも聞こえ、ちょっと賑やかな感じ。それに今まで見なかったバンとカイツブリが1羽ずついて、時々けたたましく鳴きながら追いかけ合いをしています。 公園を半周して、ハイタカもちらりと見えたし、いつも通り90分で切り上げて帰ろうとしたら、急に明るく晴れてきた。せっかくなので最初の位置(池の南側)に戻ったら、7:24、ツバメが2羽飛ぶのが見えました。今年の初認です。 7:33、南から猛禽が飛んできた。肉眼ではオオタカのように尾が長く見えましたが、羽ばたきがゆっくりしていて下面が白くなく、サシバと分かりました。 |
|
![]() |
|
公園を飛び越えて行き、そのまま北に去るかと思ったら、途中で帆翔を始め、なおかつちょっとこちらに戻って来ました。しかし結局は高度を上げてから北の方へ流れていき、見えなくなりました。 ほかに、シメ、ツグミ、コゲラ、エナガ、モズ、ハクセキレイ、カワセミ、ダイサギなど。 |
|
2025/03/27 HOMEへ |