ついでのフィールドノート
2025年1月2日(木) 6:40〜8:30 大宮第三公園 |
|
日の出(6:52)前に来てみました。 6:46 上空をオオタカが北から南へ飛びました。 |
|
![]() |
|
池にはコサギ、ダイサギ、アオサギ、カルガモ、マガモ、コガモ、カイツブリ、カワセミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ。 |
|
![]() |
|
7:52 樹上から葦原にスズメ大の鳥が2羽下りてきて、すぐに戻っていった。ピンボケ写真が撮れたけど何だこれ。色彩としてはジョウビタキ雌なのですが、正面から見た頭の形と頭部・胴体のバランスがジョウビタキに見えない。2羽で行動していたらしいこと、暗い林に戻っていったこと、警戒心が強い感じだったこともジョウビタキっぽくない。ウグイスにしては茶色が強いし。 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ほかには、「プーゥ」と鳴いて求愛モードのキジバト、それにモズ、ジョウビタキ、カワラヒワ、シメ、シロハラ、ウグイスなど。池のほとりの木製デッキには、霜の上にアライグマの足跡が残っていました。
|
|
2025/01/02 HOMEへ |