ついでのフィールドノート
2024年12月4日(水) 
埼玉県南部

 今日もハヤブサは高いところを飛ぶばかり。
ハヤブサ雄
 これはたぶん雄。


2024年12月4日(水) 
大宮第三公園

 ちょっと理由があって久しぶりに来てみました。広めのビオトープがあるのですが冬もそれほど鳥がいない場所…と思っていたのですが、到着したら目の前にコサギが1羽。地元で見るのは何年ぶりか。浅瀬を歩くほかに、池の中央を低く飛んで行って、素早く体ごと水面に飛び込むような動作で何度か小魚を捕っていました。獲物はギンブナのように見えました。
コサギ
コサギの獲物
 ほかには、カイツブリ、マガモ、カルガモ、コガモ、アオサギ、ダイサギ、キジバト、ドバト、モズ、カワセミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ウグイス、ヒヨドリ、シジュウカラ、カワラヒワ、ハシボソ、ハシブトと普通種ではあるもののそれなりにたくさんの野鳥を見ました。
2024/12/04
HOMEへ