ついでのフィールドノート
2021年4月10日(土) 10:00〜11:00 明石市 |
|
急に兵庫県出張になり、翌日は休みなので近くを歩いてみました。 まず海沿いを電車で移動し、「五色塚古墳」へ。 |
|
|
|
|
|
高さ18m、長さ194mの巨大古墳に登って、明石海峡大橋を眺める。
隣の古墳の芝生にツグミ、空にはトビ、ハシブト。 |
|
2021年4月10日(土) 13:00〜16:30 神戸市 六甲山 |
|
電車、バス、ケーブルカーと乗り継いで、六甲山の山頂駅へ。天気に恵まれ、絶景。 |
|
|
|
空には雲もほとんどなく、しかし鳥の姿もあまりなく。
ツバメ、トビが飛んだのと、アオゲラの声が聞こえただけ(が、あとで写真を見たら、コシアカツバメも混じっていたらしい)。 きれいなカフェレストランでサクサクのビーフコロッケを食べた後、周りにも歩ける範囲には何も無いらしいのでどうしようかと思っていたところ、もと来た駅へ戻れるらしい下りのハイキングコースがあることが分かり、まだ14:00だったこともあって、思い切って歩いて下りることにしました。 |
|
|
|
|
|
道は急傾斜ですがよく整備され、時々ある平坦な場所では、風景や植生を楽しめました。
樹種が豊富で、ちょっと高尾山を思い出す。 まだ葉の出ていない木もあり、明るい林内ではシジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、コゲラ、ヒヨドリ、シロハラなどの姿、それにクロツグミ、アカゲラの声も聞こえてきました。 途中、登山道にヒミズの死骸がありました。 |
|
|
|
1時間ほど下り続けて、だいぶ標高が下がったあたりで一休み。 足元にカナヘビが現われ、木の枝の奥の方に、さえずっているセンダイムシクイ、空には高く飛ぶアオサギ。 |
|
|
|
15:30ごろ、とうとう麓の住宅街までたどり着きましたが、ケーブルカー駅とは全然別の場所でした。 まっすぐ降りれば2kmぐらいで阪急の駅に着きそうだったので、そのまま歩き出しましたが、ここからキツかった。 |
|
|
|
横浜にもなかなか無いような強烈な急傾斜のアスファルトの坂、歩き疲れた脚には辛い。
鳥もかろうじてイソヒヨドリ、スズメがいる程度。
ゆっくり歩いて、16:30ごろにやっと御影駅に着きました。
駅の手前の公園の池には、バンが泳いでいました。
|
|
|
|
2021/04/10 HOMEへ |