ついでのフィールドノート
2020年1月4日(土) 11:30〜15:00
桶川耕地

11:30 三又沼上空で、チョウゲンボウがカラス数羽と空中戦。
チョウゲンボウ
12:00前 耕地に到着。ノスリが飛んだ。
12:08 チョウゲンボウが現れしばらく上空を飛び回りましたが、だいぶ高い。
13:18 チュウヒが現れ、1〜2分間、耕地上空を飛び回る。 今シーズンよく現れる、全身こげ茶で肩が白い個体。  
チュウヒ
チュウヒ

13:38 同じ個体と思われるチュウヒが再度飛ぶ。
13:45 チョウゲンボウが現れましたが、今回も遠い。
13:49 猛スピードで猛禽らしいのが飛び、見えなくなりました。たぶんコチョウゲンボウだと思いますが…
13:57 オオタカが耕地の地面近くを滑るように飛びました。
14:37 またオオタカが飛んで、遠くの木にとまりました。
14:49 チュウヒが現れました。今度のは全身焦げ茶で体のあちこちに引っ掻いたような白い筋がある個体。  
チュウヒ

15:02 陽がだいぶ傾いたころ、40mほど先の地面に、褐色の大きめの鳥がふわりと降りたので「またノスリが警戒心の薄いことを」と思ったのですが、双眼鏡で見てびっくり、河川敷の人気者、 コミミズクでした。思わず、しゃがんで姿勢を低くしました。
コミミズク
 さかんにくるくると頭を回し、こちらもしっかり見ているのですが、あまり僕を警戒する風でもない。
 木の幹が邪魔なので少し位置をずらして、さらに三脚を立てても大丈夫。 ネズミを狙っているならもっと高い位置にとまるはずでもあり、休憩のために目立たない場所に降りたらしいことに気づきました。  
コミミズク
15:04時点。現れて2分後。  
コミミズク
15:09時点。見ているときは気づきませんでしたが、姿勢が低くなり、リラックスした感じが出ている。  

やがて、太陽が雲の向こうに隠れて薄暗くなると、首を回す回数が減りスピードも落ちてきて、だいぶ落ち着いた様子。  
コミミズク
15:24時点。目の下にある羽根が瞳にかぶり、眠そうに見える。  

 全く動く様子が無く、こちらがいったん身を隠して再度現れても変化なし。 夕方早々に食事を終えて、眠るつもりなのか?とさえ思えてきました。
 しかし16:30を過ぎていよいよ暗さが増してきて、デジカメのファインダーでないとよく見えない、という状況になってから、だんだん様子が変わってきました。  
コミミズク
16:50時点。身震いをしたり、頭を回す頻度も増えてきた。  
コミミズク
16:56時点。どんどん暗くなる中、顔盤周りの羽毛がいつの間にか立ち上がっているのが分かった。  

 最後まで見届けたかったですが、見えない・撮れないではどうしようもない。 そう思って17:00に撤収を開始し、荷物をまとめて、最後にもう1回見ようと双眼鏡を向けたら、消えていました。  
2020/01/04
HOMEへ